2015/08/20
2015/08/04
BLACK SHEEP presents『FREEDOM GALLERY』@AMP CAFE koenji
BLACK SHEEPオーガナイズのグループ展に映像+音+TVの立体で参加します
音の方はstaalplaatとforestlimitと僕が始める共同レーベルから今度リリースされるケンジルビエンのNEW MIX「非健知体」から10分間抜粋したものに映像を乗せました。昨日から何百回聞いたやら・・! 前作も凄かったけどこのリリースも傑作ですよ!
東京ではTVシリーズ初めて展示するので、お近くの方は是非!!その他出展方々も楽しみです。
/_//////////
BLACK SHEEP presents『FREEDOM GALLERY』
DATE | 2015.8.9 (sun)
OPEN | TBA
CHAEGE | Freedom
OPEN | TBA
CHAEGE | Freedom
ABOUT
BLACKSHEEPは2007年8月から毎月フリーパーティを各所で開催してきました 2015年8月8日の展示をもって8年目の活動に突入します 今回の展示は7年間の活動を通して出会ったアーティスト達の作品を ampcafeという1つの場所に集めました 私たちが大切にしてきたのは、 チャージフリー=無料ではなく、 チャージフリー=自由料金であるという事 お金の無い人から遊ぶ権利を奪わない事 お金というわかりやすい価値観から脱却する事 本質的な価値について考えてもらうきっかけを作る事 などなど そのような理由から今回の展示作品には値段を付けていません 欲しい作品には自由に値段をつけてください 作家が気に入った数字であれば販売します それが0か27か666か 88888か1111111か誰にもわかりません 感じたままに楽しみながら値段をつけてもらえたら幸いです
SCHEDULE
展示期間
|8月8日(sat) – 8月15日(sat)
|8月8日(sat) – 8月15日(sat)
<OPENING PARTY presented by BLACKSHEEP>
DATE | 2015.8.8 (sat)
OPEN | 17:00 – 22:00
CHAEGE | free
DJ | 風間コレヒコ(デラシネ)、COGEE、MJ、SUNGA
LASER | NxOxT
DECO | COLORgung
—————————-
OPEN | 17:00 – 22:00
CHAEGE | free
DJ | 風間コレヒコ(デラシネ)、COGEE、MJ、SUNGA
LASER | NxOxT
DECO | COLORgung
—————————-
<SPECIAL DINNER presented by IROHA(AMA)>
DATE | 2015.8.14(fri)
OPEN | 19:00 – 22:00
CHAEGE | free
DJ | 風間コレヒコ(デラシネ)、COGEE、MJ、SUNGA
—————————-
OPEN | 19:00 – 22:00
CHAEGE | free
DJ | 風間コレヒコ(デラシネ)、COGEE、MJ、SUNGA
—————————-
<CLOSING PARTY presented by BEACH WHISTLE>
DATE | 2015.8.15(sat)
OPEN | 17:00 – 22:00
CHAEGE | free
DJ | EL HEMP(SMASH YOUR FACE)、TeT3
LASER | NxOxT
DECO | COLORgung
OPEN | 17:00 – 22:00
CHAEGE | free
DJ | EL HEMP(SMASH YOUR FACE)、TeT3
LASER | NxOxT
DECO | COLORgung
ARTIST
|ARTIST
参加アーティスト(AtoZ)
AKASHIC
CASPOMPEI
COLORgung
DENSE
edodani
ESSU
HAMADARAKA
HyuHyuBoy
Katope
KLEPTOMANIAC
ONTODA
Sin©
TAKERU IWZK
TENTUNO
USUGROW
wackwack
YAMAT
ZECS
27
江戸環八
岸本大輔
武丸三角四角
宙
参加アーティスト(AtoZ)
AKASHIC
CASPOMPEI
COLORgung
DENSE
edodani
ESSU
HAMADARAKA
HyuHyuBoy
Katope
KLEPTOMANIAC
ONTODA
Sin©
TAKERU IWZK
TENTUNO
USUGROW
wackwack
YAMAT
ZECS
27
江戸環八
岸本大輔
武丸三角四角
宙
2015/07/09
SUNLIFE 2015 7/25 (sat) ~ 7/26 (sun) @鳥取県烏取市小沢見海水浴場
INFORMATION
鳥取県烏取市小沢見海水浴場
◆ 日時
2015. 7/25 (sat) ~ 7/26 (sun)
OPEN: 7/25 (sat) 10:00CLOSE: 7/26 (sun) 19:00
◆ 料金
前売り 3,500 円
チケット情報はこちら »
チケット情報はこちら »
※ 高校生以下は保護者同伴の上、無料で入場して頂けます。
※ 当イベントは、売上の一部を東日本大震災復興支援募金へ寄付させて頂きます。
※ 当イベントは、売上の一部を東日本大震災復興支援募金へ寄付させて頂きます。
● 駐車場料金 1台 1,000 円
※ スペースに限りがございますので乗合に協力願います。
※ スペースに限りがございますので乗合に協力願います。
● テント1張 1,000 円
※ 町内の方が集金に廻ります。バーベキューは別料金になります(1,000円)
※ 町内の方が集金に廻ります。バーベキューは別料金になります(1,000円)
PARTY TOTAL INFO
↓↓↓↓↓↓↓CHECK↓↓↓↓↓↓↓
http://www.sunlife-tottori.com
2015/07/08
"Channel Zero Reality Vol.13” 2015.8/6(木)難波Bears
【Live】Ferocious X 【DJ】Discharge(Abraham Cross)+??(From 6 Feet Deep) 【Shop】L.A.R.V.A 【Bar】Atmosphare 【VJ】Yamat Open19:00 Start21:00 ¥500
Ferocious X ONEMANN!!!!
みなみな様是非に!
そういえばノイズコア繫がりで3日程前、博多あるバーでconfuseの(g)の人に会いました!
自分のオールタイムフェバレットなんで色々当時のメンバーや、レコーディングや、あのサウンド出すに至った経緯やエフェクターの話とか聞けて超絶たまらんかった。
Nuclear addicts↓↓↓↓↓↓
2015/07/06
【徳倉沙季/先 個展『ブラキ静む』closing party】7/19 sun at momurag
【LIVE】
THE天国畑HE☆PO☆PA
切明畑 遼
ないちゃんOppy
【DJ】
先
【VJ】
YAMAT
open 13:00 / close 21:00
charge FREE(ドネーション制)
〒606-8204
京都府京都市左京区田中下柳町7番地 ナミイタアレ内
[LIVE]
The Tengokubatake He☆Po☆Pa
Ryo Kiriakehata
Naichan Oppy
[DJ]
Saki Tokukura
[VJ]
YAMAT
open 13:00 / close 21:00
charge FREE(Donation system)
(in) Namiita Alley
7 Tanakashimoyanagicho
Kyoto Sakyo-ku, Kyoto
606-8204 Japan
2015/06/29
6.29 (mon) 『無重力サロン×"Cosmic Diary" ANNIV. pARTy』
6.29 (mon) 『無重力サロン×"Cosmic Diary" ANNIV. pARTy』

LIVE:)
巨人ゆえにデカイ
オオルタイチ (弾き語り)
Mr.Understand
Chillreru
DJ:)
smoke me
家口成樹
LIGHT:)
YAMAT
・~ ・~ ・~ ・~ ・~ ・~ ・~ ・~ ・~ ・~ ・~ ・
このイベントは、出町柳にあるギャラリー『momurag』にて6/29より開催する、みなみりょうへい個展の記念パーティーとして、無重力サロンpresentsによる合同パーティーです。
みなみりょうへい Exhibition
『Cosmic Diary -by 週刊みなみ- 』
頭の中でゆらゆら揺れる記憶がロープウェイに乗って蘇るフレーバーのblog写真日記『週刊みなみ』が100回を迎えるので展覧会で記念します。
初の写真インスタレーション?絵?音も?映像わ?未知です。
現代美術家。
京都、N.Y.で作家活動後メキシコの僻地にてホースキャラバン団体に加わり山と馬の生活を経験。
現在東京を拠点に絵画・立体・映像・音など様々な表現法を用いて内包的お可笑しみを追求しインスタレーション的劇空間を演出、個展や各地レジデンスで発表している。一方で、ネオポップバンドMr.Understandのボーカル、?ユニットOPENdANのパフォーマー、記憶喪失家族の三男などを並行して活動。
6/29(月)? 7/5(日)
場所 : momuragギャラリー
時間 : 13:00?21:00
住所 : 京都市 左京区 田中 下柳町 7番地ナミイタアレ内【出町柳駅5番出口から徒歩2分】
HP:
・~ ・~ ・~ ・~ ・~ ・~ ・~ ・~ ・~ ・~ ・~ ・

巨人ゆえにデカイ
巨人ポー(小卒)と暗黒の騎士の二人のフリーアバンロックデュオ。2002年結成、2200年解散。
巨人ポーの水内義人は美術家としても国内外で活動、暗黒の騎士の和田晋侍はKING BROTHERSのサポートを経てDMBQに加入ほか、複数のバンド、プロジェクトに参加、コンポーズする。今年7月には、ライブ盤をリリース予定。

オオルタイチ (弾き語り)
1999年より活動を開始。
打ち込みを駆使したエレクトロニックトラックに非言語の"歌"をのせるスタイルで唯一無二の音楽を展開、これまで3枚のアルバムをリリース。
また“歌ものに”焦点を当てたバンド・ウリチパン郡では作曲とボーカル/ギターを担当。活動の幅は他ミュージシャンへのリミックス、プロデュースから、舞台音楽、アニメの音響監督など多岐にわたる。2015年秋、女性アーティストYTAMO(ウタモ)とのユニットを本格始動予定。現在アルバムを制作中。

Mr.Understand
ミナミリョウヘイ。イワサキユウジ。クボタマサノリ。
三角形の音を組み立てる仲間。ネオポップス。
遥か彼方を目指す眼差しを操縦している。
音の粒と、うねる空間と、童謡の小唄と、ハードコアが手をつなぐ
今はそんな世界。
また、確信犯。
2014年9月、1st Full Album『ミスターアンダースタンド』リリース。


始まりもなく、終始、チューニングをしているような演奏。
反復による刺激。ambient.chill out.drone
2007年より活動を開始し、2012年にはmagical power mako&chillreru、slim chance audio佐藤氏とのsatoreruのセッション等。2014年から工房を作り、焼き物を作る日々。

smoke me
smoke me は、健康に悪影響を及ぼしません。が、あなたの音楽への依存度をかなり高めるかもしれません。なるべく胸いっぱいに吸いこみましょう

家口成樹
1990年代なかばころより花電車、drillmanなどのヘヴィーサイケデリックロックバンドに、シンセサイザー、キーボードプレイヤーとして参加。その後、JesusFever、KINGBROTHERS、Bassed on Kyotoなどのアルバムや、ソロとしてのプロジェクト、tohoho名義でのコンピレーションアルバムなどの作品に参加。現在は、PARA、TERRAS、SUZMENBA、などのメンバーとして、京都を拠点に活動中。2013年、EP-4及びEP-4 unit3にサポートメンバーとして参加。また、セッションプレイヤーとして、ダモ鈴木、FERNANDO KABUSACKI、MARCOS SUZANO、UCND from SOFT、山本達久、大谷能生、佐藤薫、坂田学、dubmarronics田中康彦、Alejandro Franov、Cesar Franov、伊藤篤宏、石原岳、吉濱翔、ULU aka Tateyamaらと共演。
1970年、京都生まれの水瓶座。

YAMAT
ライトスカルプチャー/照明作家/VJ
19:00 OPEN & START
door.2300 yen with 1drink
LIVE:)
巨人ゆえにデカイ
オオルタイチ (弾き語り)
Mr.Understand
Chillreru
DJ:)
smoke me
家口成樹
LIGHT:)
YAMAT
・~ ・~ ・~ ・~ ・~ ・~ ・~ ・~ ・~ ・~ ・~ ・
このイベントは、出町柳にあるギャラリー『momurag』にて6/29より開催する、みなみりょうへい個展の記念パーティーとして、無重力サロンpresentsによる合同パーティーです。
みなみりょうへい Exhibition
『Cosmic Diary -by 週刊みなみ- 』
頭の中でゆらゆら揺れる記憶がロープウェイに乗って蘇るフレーバーのblog写真日記『週刊みなみ』が100回を迎えるので展覧会で記念します。
初の写真インスタレーション?絵?音も?映像わ?未知です。
現代美術家。
京都、N.Y.で作家活動後メキシコの僻地にてホースキャラバン団体に加わり山と馬の生活を経験。
現在東京を拠点に絵画・立体・映像・音など様々な表現法を用いて内包的お可笑しみを追求しインスタレーション的劇空間を演出、個展や各地レジデンスで発表している。一方で、ネオポップバンドMr.Understandのボーカル、?ユニットOPENdANのパフォーマー、記憶喪失家族の三男などを並行して活動。
6/29(月)? 7/5(日)
場所 : momuragギャラリー
時間 : 13:00?21:00
住所 : 京都市 左京区 田中 下柳町 7番地ナミイタアレ内【出町柳駅5番出口から徒歩2分】
HP:
・~ ・~ ・~ ・~ ・~ ・~ ・~ ・~ ・~ ・~ ・~ ・
巨人ゆえにデカイ
巨人ポー(小卒)と暗黒の騎士の二人のフリーアバンロックデュオ。2002年結成、2200年解散。
巨人ポーの水内義人は美術家としても国内外で活動、暗黒の騎士の和田晋侍はKING BROTHERSのサポートを経てDMBQに加入ほか、複数のバンド、プロジェクトに参加、コンポーズする。今年7月には、ライブ盤をリリース予定。
オオルタイチ (弾き語り)
1999年より活動を開始。
打ち込みを駆使したエレクトロニックトラックに非言語の"歌"をのせるスタイルで唯一無二の音楽を展開、これまで3枚のアルバムをリリース。
また“歌ものに”焦点を当てたバンド・ウリチパン郡では作曲とボーカル/ギターを担当。活動の幅は他ミュージシャンへのリミックス、プロデュースから、舞台音楽、アニメの音響監督など多岐にわたる。2015年秋、女性アーティストYTAMO(ウタモ)とのユニットを本格始動予定。現在アルバムを制作中。
Mr.Understand
ミナミリョウヘイ。イワサキユウジ。クボタマサノリ。
三角形の音を組み立てる仲間。ネオポップス。
遥か彼方を目指す眼差しを操縦している。
音の粒と、うねる空間と、童謡の小唄と、ハードコアが手をつなぐ
今はそんな世界。
また、確信犯。
2014年9月、1st Full Album『ミスターアンダースタンド』リリース。
始まりもなく、終始、チューニングをしているような演奏。
反復による刺激。ambient.chill out.drone
2007年より活動を開始し、2012年にはmagical power mako&chillreru、slim chance audio佐藤氏とのsatoreruのセッション等。2014年から工房を作り、焼き物を作る日々。
smoke me
smoke me は、健康に悪影響を及ぼしません。が、あなたの音楽への依存度をかなり高めるかもしれません。なるべく胸いっぱいに吸いこみましょう
家口成樹
1990年代なかばころより花電車、drillmanなどのヘヴィーサイケデリックロックバンドに、シンセサイザー、キーボードプレイヤーとして参加。その後、JesusFever、KINGBROTHERS、Bassed on Kyotoなどのアルバムや、ソロとしてのプロジェクト、tohoho名義でのコンピレーションアルバムなどの作品に参加。現在は、PARA、TERRAS、SUZMENBA、などのメンバーとして、京都を拠点に活動中。2013年、EP-4及びEP-4 unit3にサポートメンバーとして参加。また、セッションプレイヤーとして、ダモ鈴木、FERNANDO KABUSACKI、MARCOS SUZANO、UCND from SOFT、山本達久、大谷能生、佐藤薫、坂田学、dubmarronics田中康彦、Alejandro Franov、Cesar Franov、伊藤篤宏、石原岳、吉濱翔、ULU aka Tateyamaらと共演。
1970年、京都生まれの水瓶座。
YAMAT
ライトスカルプチャー/照明作家/VJ
19:00 OPEN & START
door.2300 yen with 1drink
2015/06/13
スリップリング完成!
西陣の「模型のカブース」さんにお願いしていたスリップリングが出来上がってきました。
回転部に電力を伝えることが出来るもの。
市販品はコスト的に手が届かない中無理な相談を引き受けてくれました。
京都に点在する個人店舗には宝の様な職人さんがたくさんいます。
模型のカブース
2015/05/22
United Connections Date: 5/22 (Fri) at Battering Ram
United Connections
Date: 5/22 (Fri) 20:00 - 2:00
Place: Battering Ram(西洞院三条下ル)
http://goo.gl/maps/Wwvok
※FB上のイベントページの地図は大きく場所が間違って います。
↑のリンク先が会場の正しい位置ですのでお間違えなく。
Fee: 2000Yen
Special Live:
Jef Stott
http://www.jefstott.com/
http://soundcloud.com/ jef-stott-embarka
http:// www.embarkarecords.net/
Live:
aMadoo
白犬猿檀
DJ:
Yuki the Legend
WATARU
sinX
Belly dancer:
Yuko Kuwahara
Axe
TV installation:
yamato
Food:
アムリタ堂
O.I.C
voxxncafe
Date: 5/22 (Fri) 20:00 - 2:00
Place: Battering Ram(西洞院三条下ル)
http://goo.gl/maps/Wwvok
※FB上のイベントページの地図は大きく場所が間違って
↑のリンク先が会場の正しい位置ですのでお間違えなく。
Fee: 2000Yen
Special Live:
Jef Stott
http://www.jefstott.com/
http://soundcloud.com/
http://
Live:
aMadoo
白犬猿檀
DJ:
Yuki the Legend
WATARU
sinX
Belly dancer:
Yuko Kuwahara
Axe
TV installation:
yamato
Food:
アムリタ堂
O.I.C
voxxncafe
2015/02/19
《錯視//左京区》 関口大和 個展 2015.3/16(mon)-3.22(sun) at momurag Kyoto
《錯視//左京区》
関口大和 個展
《SAKUSHI//SAKYOKU》
- Kinetic and Light sculpture Exhibition by Yamato Sekiguchi
2015.3/16(mon)-3.22(sun) at momurag Kyoto
OPEN:13:00-21:00
《錯視//左京区》と題して、ライトスカルプチャー/VJ/ 照明作家、 関口大和による個展がmomuragにて2015年3/16日~ 3月23日まで開催されます。
長年に渡る照明作家としての光学現象やオプティカルな体覚の追求 を元に、 数学的な構造や自然物の造形の中に宿る原初的なデザインや、 鏡の反射//ストロボスコープやモアレなどの錯視現象// モーター・センサー等各種ガジェットetc// に着想を得て制作されたライトスカルプチャーは、 細分化されるプロジェクション投影や映像芸術の分野において、 視覚による根源的な楽しみと力強さを持って観る者に強く迫ってき ます。
今回の展示ではミラーシステムを組み込んだ立体スクリーン数種の 他に、オプティカルな要素を組み込んだ平面作品や、 キネティックスカルプチャーによるライブインスタレーション等を展示予定。
みなさま是非お誘い合わせの上ご来場ください。
長年に渡る照明作家としての光学現象やオプティカルな体覚の追求
みなさま是非お誘い合わせの上ご来場ください。
関連イベント:
Flickertronics+
2015.4.4(sat) @ UrBANGUILD Kyoto
LIVE :
Bingh (HE?XION! TAPES - Modular live set)
DREAMPV$HER (Modular live duo from Tokyo)
yudayajazz (DVDJ visual-audio set -from Tokyo)
pulseman×MAYUKo
madegg
DJ:井上潤一 / Smoke me
Light sculpture: YAMAT
※展示期間中はmomuragにて随時イベントを開催予定です。
詳しい情報は http://mograg.com/momurag/ もしくはTwitter→ @momurag でCHECK!!
momurag
〒606-8204 京都市左京区田中下柳町7番地 ナミイタアレ内
京阪出町柳駅徒歩1分
ZIP:606-8204 simoyanagicyo-7 tanaka sakyo-ku kyoto-city.
access: 1minute from Demachi-yanagi st. KEIHAN-line.
FLYER ARTWORK by 浮舌大輔(20TN!)
FLYER ARTWORK by 浮舌大輔(20TN!)
2015/01/15
光のネットワーク day1 2015.01.09
光のネットワーク- OPPA-LAのご来光インスタレーション -
“” The Pentagon Artist “”
YAMACHANG
OVERHEADS
COLORgung
HEAVEN HUG DESIGN
PLASMATIC ( yamat )
“” nighttime ACT “”
デンジャーデンジャー – live set -
pulseman ×MAYUKo - live set - ( from oosaka / CROSSBRED )
ifax! – live set -
KOSUGA TSUYOSHI ( cro magnon )
SUNGA ( COREHEAD / BlackSheep )
“” ご来光SESSION “”
The Pentagon Artist
&
川谷龍大 ( L.E.D. / Orquesta Nudge! Nudge! )
sound by hayashi sound
date
2015/01/10sat open 7:07pm // 光のSESSION 6:45am
2015/01/11sun 展示Open 12:00 to 16:20 FIN!!!!!!!!
venue
江の島CurryDinner OPPA-LA
入場料
子供 200yen
大人 2000yen
mo info : 0466-54-5625 // http://oppala.exblog.jp/
2014/12/29
2014/12/19
1. 2. 1. 2 2014. 12/12(fri) at 旧BLACK BOX跡地
終了しました。
1. 2. 1. 2
2014. 12/12(fri)
at 旧BLACK BOX跡地
京都市中京区六角通河原町東入山崎町236-2
open/start22:00 door 2000yen
Live>>
DJ Doppelgenger(ASYLUM/GURUZ)
Livingdead
犬猿
白檀
Dj>>
HAL(halptribe/amadoo)
TAMAI-A(DREAM DUB GREW/ N.T.H)
rie(▲i◎【aimal】)
NAO(YEYE)
VJ>>
Akashic
Light sculpture>>
Kinetoplazm
LivePaint>>
Hisa(from Shizoka)
Enter(ot29)
YAKKO
Shop>>
Yottuご飯&おやつ
京子パン
大河水産オイスターBar
Smoke me
ilili-shop
光のネットワーク- OPPA-LAのご来光インスタレーション - 2015.1.10~11 @oppa-la
光のネットワーク- OPPA-LAのご来光インスタレーション -
“” The Pentagon Artist “”
YAMACHANG
OVERHEADS
COLORgung
HEAVEN HUG DESIGN
PLASMATIC ( yamat )
“” nighttime ACT “”
デンジャーデンジャー – live set -
pulseman ×MAYUKo - live set - ( from oosaka / CROSSBRED )
ifax! – live set -
KOSUGA TSUYOSHI ( cro magnon )
SUNGA ( COREHEAD / BlackSheep )
“” ご来光SESSION “”
The Pentagon Artist
&
川谷龍大 ( L.E.D. / Orquesta Nudge! Nudge! )
sound by hayashi sound
date
2015/01/10sat open 7:07pm // 光のSESSION 6:45am
2015/01/11sun 展示Open 12:00 to 16:20 FIN!!!!!!!!
venue
江の島CurryDinner OPPA-LA
入場料
子供 200yen
大人 2000yen
mo info : 0466-54-5625 // http://oppala.exblog.jp/
--------------------------------------------------------------------
光のネットワーク- OPPA-LAのご来光インスタレーション -
って言われても分かりずらいでしょうか?
普段はPartyやコンサートでのライティングや空間演出を魅せるアーティストが集まり、
180°パノラマビュー&サンライズ、サンセットが見えるOPPA-LAでインスタレーションを初開催!
世界的に見てもコノ様なインスタレーションが可能なのはオッパーラしか無いのでは?
インスタレーションとは?分かりやすく説明すると
「 空間を構成し変化・異化させ、場所や空間全体を作品として体験させる芸術。 」
そう!5人のThe Pentagon Artist がオッパーラに差し込むサンセット&サンライズを使って
光のShowを行うんです!!!!!
1/11の早朝6:45が光のネットワーク一番の魅せ所( ピークタイム )!
このご来光Sessionの時間は名ドラマ―の川谷氏が音を鳴らし
ご来光に合わせThe Pentagon Artist が光とSession!
その場に居ないと味わえない”” 奇跡 “”を一緒に体験しませんか?
夜の時間はライブにDJも最高級のACTが揃って頂けました!
sound担当はデンジャーデンジャーのDub担当 daisuke hayashiが参加!
これは2015年新春からお目出度いのではないでしょうか!
入場料に関しては
お子様を入場無料にするのはヨクあるので
敢えてお子様がおこずかいから200yenを出して自分から参加した!意義を感じてもらえれば幸いです。
長い文になってしまいましたがオッパーラ初のインスタレーションを共に楽しんで下さい。
オッパーラ和田
-------------------------------------------------------------------------------
WN 2014.12.26 @bonobo
WN
OPEN:22:00ENT:1000
-Live & Performance-
BING (HE?XION!TAPES)東野祥子×DROPPEN-G (花電車/LABCRY)
pulseman×MAYUKo (CROSSBRED,SYNTH SISTERS)
豊田奈千甫kohtoku sekine (Deapa Us)
DJ Yudetaro (GarageRecords) ポエトリーリーディング
pulseman×MAYUKo (CROSSBRED,SYNTH SISTERS)
豊田奈千甫kohtoku sekine (Deapa Us)
DJ Yudetaro (GarageRecords) ポエトリーリーディング
-DJ-
COMPUMAThe Klogr◯un土 (chillmountain)nagaimann
NAKAM
NAKAM
-VJ-Light sculpture:YAMATO
-出店-
HE?XION!MT.CHILLs (chillmountain)hoopililiamnesiac
HARMONIC FUTURE 2014.12.13(SAT)@LUZ69 TOTTORI
終了しました。鳥取みなさんありがとうございました。
HARMONIC FUTURE ''O.N.O a.k.a MachineLive(TBHR/STRUCT)
2014.12.13(SAT)@LUZ69 TOTTORI
6月にNew Alubum ''Ougenblick'' をReleaseした日本国随一の機械音楽コンダクター
http://onomono.jp/
http://www.tbhr.co.jp/jp/
DJ's
HALYA,KUSU a.k.a KAZOooS,ey,cacao,恐山,TWOM STONE,MONKEY,ARK a.k.a HIROKI KINUGASA
LIVE
coumoly&handsomeboy
LIGHT SCULPTURE: PLASMATIC
SOUNDSYSTEM
原田音響
@LUZ69
tel:090-9500-5393
addres:鳥取市末広温泉町753−7川戸ビル2階
チケット取扱店舗
WORLD
http://world-tottori.com/
OPEN: 21:00
ADV:¥2000 DOOR:¥2500
入場時ドリンク代別途¥500頂きます。
FBイベント上で参加、またはコメント等でも前売り予約
圧倒的なドラムスと引き込む叙情感。濃密な瞬間、瞬間の
O.N.O PLOFILE
道無き道を切り開くが如く突進する猛獣のようなドラム達
登録:
投稿 (Atom)